みなさん大変です! 「Snapeee」でiPhoneがソーシャルプリクラになっちゃいました【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:2分] 写真を撮り、デコレーションするいわゆる “プリクラ”...
View Article日本発だって世界と戦える! ソーシャルプリクラ「Snapeee」がアジアで躍進 【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:1分] 2011年5月12日に公開されたiOSアプリ「Snapeee」のアジア地域における躍進が目ざましい。ダウンロード件数は本日の見込み値としては45000。台湾ではリリース2日目の時点で“写真”カテゴリーでInstagramを抜き2位。本日5月18日時点でも3位をキープしている。他の地域でも動きが活発化している。...
View Article日本発だって世界と戦える!(2) ソーシャルプリクラ「Snapeee」が17500ダウンロード/日を突破しアジア主要都市を席巻中 【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:2分] 「日本発だって世界と戦える!」 大切なことなのでもう一度言っておきます。「日本発だって世界と戦える!」。パワープレイなんかいらない、火がつく要素があれば成長するということを、マインドパレットのiOSアプリ「Snapeee」が教えてくれる。...
View Article[さらに速報] ソーシャルプリクラ「Snapeee」がデイリー25260ダウンロードを達成【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:1分] 先ほどソーシャルプリクラ「Snapeee」のアジア主要都市での躍進についてお伝えしたが、たった今、昨日(2011年6月12日)のダウンロード数が判明した。その数「25260」とのことで、11日のデイリーダウンロード数、17521を大幅に上まわった。...
View Articleソーシャルプリクラ「Snapeee」の次の一手、GREE 連携で海外を 視野に 11月にはついにAndroid版 【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:2分] 2011年5月にリリースし、たった2か月で世界50万ダウンロードを達成し、⾹港・台湾・シンガポール・タイなどのアジア主要国においてAppStoreの「写真・無料カテゴリ」ラン...
View Article【速報】Snapeee運営のマインドパレットがグリーと資本業務提携【増田(@maskin)真樹】
[読了時間:2分] ソーシャルプリクラ「Snapeee」を開発・運営するマインドパレットは10月20日、グリーとSNS分野で資本業務提携を締結したと発表した。 写真共有で業務提携 この提携によりマインドパレットの普通株式 165 株(議決権比率 8.3%)を既存株主から譲渡すると共に、新しいスマートフォン向け写真共有アプリ「GREE...
View Article日本発だからこそ世界で戦える!「Snapeee」世界展開加速...
[読了時間:2分] ソーシャルプリクラ「Snapeee」を開発・運営するマインドパレットは11月7日、グリーと伊藤忠テクノロジーベンチャーズを割当先とした第三者割当増資を実施したと発表した。調達額は非公開。 しかしながら、マインドパレット 代表取締役社長...
View Article「Snapeee」がリニューアル、写真加工アプリからSNSへ 【増田 @maskin】
[読了時間: 2分] マインドパレットは2012年8月27日、アジアを中心に世界で人気となった写真アプリ「Snapeee」を全面リニューアル。バージョン2.0としてアプリを公開した。...
View Article中国IT上場企業の時価総額を月次で定点観測する「TheStartupChina」をスタート 第1弾は中国IT上場企業時価総額ランキング
中国IT上場企業の時価総額を月次で定点観測する「TheStartupChina」をスタート 第1弾は中国IT上場企業時価総額ランキング中国スタートアップの情報をお届けします。 アメリカもしくは香港市場に上場している中国IT企業の定点観測を始めま...chinastartupnews.com
View Article2015年度中国二次元ユーザーのレポート8選 好きな声優ランキングTOP10など
2015年度中国二次元ユーザーのレポート8選 好きな声優ランキングTOP10など中国のスタートアップ界隈の出来事をお届けします。 中国の二次元ユーザーのレポートがあり、面白かったのでシェアし...chinastartupnews.com
View Article「Surface Book 登場」の意味、Windows 10エコシステムの新時代へ
米Microsoftは現地時間の2015年10月6日、Windows 10対応デバイスのラインナップを刷新した。目玉となる高パフォーマンスノートブック「Surface Book」を筆頭に、新タブレット「Surface Pro 4」、腕時計型デバイス「Microsoft Band 2」などが新たに発表された。 Surface Book : 圧倒的なパフォーマンスと薄い筐体をもつモンスターPC...
View Article【永久保存版】中国美女起業家9人(2015年度版)
【永久保存版】中国美女起業家9人(2015年度版)中国のスタートアップ界隈の出来事をお届けします。 スタートアップが盛り上がるのは、男性だけではありません。もち...chinastartupnews.com
View ArticlePinnote(ピンノート)、DeNAの位置情報x出会い系アプリは世界のトレンドに乗れるのか
ディー・エヌ・エーは2015年10月7日、位置情報を利用したマッチングアプリ「Pinnote(ピンノート)」のiPhone版の提供を開始した。 店舗や施設にチェックインするとその回数に応じて、同じ関心をもつであろう「ピノトモ」と友達になることができるというもの。 使用できるのは18歳以上としているものの、ユーザー登録不要の匿名サービスで、サービスがコミュニティとしてどう浸透するか注目される。...
View ArticleSafecastと放射線線量計を作るワークショップ @会津
福島県会津若松市に拠点を置くEyes Japanは2015年10月10日(土)、Arduinoを用いた放射線線量測定器を作るワークショップとハッカソンを開催する。 会場は会津大学で、10日から11日にかけて開催される学園祭の一環として開催する。参加費は5万円と工学に思えるが、これらは全て部品代で、しかも初心者でも作れるよう先生がマンツーマンで指導してくれる至れり尽くせりな内容。...
View ArticleNoteslate 発売へ、話題から5年 その真価は?
まるで紙のような感覚でメモを取れるデバイス「Noteslate」が話題となって5年弱。ついに製品が出荷される運びとなった。価格は通常版「Noteslate SHIRO (Regular Edition)」、999台限定でカスタム刻印およびシリアル番号が入った「Noteslate SHIRO (Signature...
View Article中国のGPが注目する投資テーマ・ランキング O2Oを抑えてNo.1の注目領域になったのはインターネット金融
中国のGPが注目する投資テーマ・ランキング O2Oを抑えてNo.1の注目領域になったのはインターネット金融中国のスタートアップ界隈の出来事をお届けします。 2015年中国のGPが最も注目する投資テーマ・ランキングがあ...chinastartupnews.com
View Article「買い取り」のエコシステム構築へ、ジラフが総額4000万円超のシリーズA増資
買取価格比較サイト「ヒカカク!」等を運営するジラフは2015年10月13日、East VenturesとTLMおよび個人投資家1名、新たにCOOとして参画する柴田雅人氏を引き受け先とする総額4120万円の第三者割当増資を行ったと発表した。増資フェーズはシリーズAで、シードラウンド増資(引き受け先はEast VenturesとTLM、ペロリ有川鴻哉...
View ArticleAWAがローカル音源再生に対応
AWA - 音楽配信アプリ登録無しですぐに使える、公式音楽配信アプリ「AWA」。あなたの気分や好みに合わせて、邦楽、洋楽をはじめとする様々なジャンルの曲を配信します。 awa.fm...
View Articleパソナテック、日本版SXSW「POSTFES」を大垣市で開催
パソナテックは去る2015年10月11日、岐阜県大垣市のポストピアジャパンセンターを中心とした複数施設を利用したイベント「POSTFES」を開催した。 キーフレーズは「テクノロジーと、音楽で、未来を届ける」。パソナテックはテクノロジー系の人材派遣業を展開する一方で、テクノロジーの進化、環境や価値観の多様化をとらえ、働き方や生き方、ものづくりの変化を地方等で提唱し続けてきている。...
View Article「Swiftkey」が日本語に対応、ローマ字入力が可能に
なぞるだけで文字入力が可能になる「Swiftkey」が遂に日本語に対応した。(現在確認できたのはAndroid版のみ) これは英Swiftkeyが開発する、AndroidおよびiOSに対応した入力キーボードアプリで、世界中100の言語、2億5000万デバイスにインストールされた人気アプリ。最新のアップデートで、日本語のローマ字入力に対応する。...
View Article